「ならここの湯」は源泉100%の掛川市の天然温泉。
一番遠いキャンプサイトからでも徒歩5分。露天風呂、予約制家族風呂、食事処、休憩所、地場産品コーナー、整体院を備えています。
ならここの湯は源泉100%。地下1500mから湧き出す天然温泉です。
ナトリウムイオン・炭酸水素イオンを多く含み、口に含むと塩味を感じる不思議な温泉。
トロミのある湯は、湯船で肌をなでるとぬるり・・・、湯上りの肌がツルツルになる美肌・美女つくりの湯。
露天風呂から見えるのは木々の緑と大きな空。
夜は星を眺めながら、最高のひと時をお楽しみください。
[泉質]ナトリウム塩化物温泉(等張性・弱アルカリ性・温泉)
[湧出量]117リットル/分(掘削深度1,500m)
[泉温]39.8度
[源泉]100%(循環濾過式、加温)
[効能]神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、関節のこわばり、健康増進、疲労回復、虚弱体質、病後回復期、慢性消化器病、慢性婦人病、慢性皮膚病、冷え性
※ 定休日は第1・3火曜日です
(但し祝日、GW、夏休み、年末年始は営業します)
🔶6月休館日のお知らせ
いつもならここの湯にご来館下さり誠にありがとうございます
毎年、恒例の設備点検の為4日間のお休みをいただきます。
休館日は6/6㈫ 7㈬ 8㈭ 9㈮
ご理解ご協力お願い致します。
🔶次回の前売り券の販売は7/1~7/14を予定しています。
1セット 25枚入り 14000円 使用期限は令和6年3月31日です。
是非、ご利用ください。
🔶『ひのき風呂の日』スタート!!
ならここの湯では新しい試みとして3月より男女露天風呂に交替で月2回600個以上のヒノキの玉を浮かべ
『ひのき風呂の日』を始めます。
ヒノキの効果として
・防虫 ・殺菌 ・ストレス解消 ・リラックス効果 ・血圧低下 ・脈拍の乱れの減少 ・快眠
などがあるそうです。
男性…..5/18㈭ 5/31㈬ 女性…..5/9㈫ 5/25㈭
ヒノキの香りに包まれてリラックスしたお時間を是非お過ごしください。
〖営業時間〗
営業時間は10:00~20:00
(最終受付19:00、入浴最終時間19:30、閉館20:00)
※19:30で入浴時間が終了になります。脱衣場からの退室をお願いします。
館内では20:00までおくつろぎいただけます。
[入湯料]
大人(中学生以上) 700円
小人(3才以上) 300円
お得な回数券も御座います
※おむつをされた方(大人)の入浴はご遠慮いただいています。
子どものおむつをされた方の入浴は土曜・日曜日の13時から可能です。
※ボディーソープ、リンスインシャンプーは備え付けてあります。
※貸出バスタオル(200円)、販売タオル(300円)、歯ブラシ、カミソリ、くし、ブラシの販売(各150円)。
平日は17:00までの再入湯サービスを行っています。
希望される方は、受付に再入湯希望の旨をご連絡ください。
GW、夏休み、年末年始の再入浴についてはございません。。
館内では、畳の休憩処でおくつろぎいただけます。
お連れさまをお待ち頂いたり、お風呂上りの休憩をごゆっくりどうぞ。
販売コーナーには地元で採れた新鮮な野菜や手作り惣菜、地場産品などをご用意しております。
アイスやしばちゃんの牛乳もおすすめです。
ご家族でゆっくり入浴さできる、ヒノキの浴槽に源泉を張った貸切家族風呂です。 事前にお電話でご予約ください。
[電話番号]
0537-20-3030
※キャンセルの場合は、必ず電話でキャンセルをお伝えください、前日キャンセルからキャンセル料が発生します。
<利用方法>
[料金]
3,000円(50分間)
※事前予約が必要となります。
※前日キャンセルは料金の半額、当日キャンセルは全額の負担となります。
※GW、お盆期間中及び年末年始はご利用できません。
※ご利用日1ヶ月前よりお電話でご予約を承ります。
[電話番号]
0537-20-3030
[お問い合わせ先]
☎080-1585-4129 (高柳まで)
ならここの湯
〒436-0332静岡県掛川市居尻179番地
TEL 0537-20-3030