一部のバンガロー(A1-6、N、S1-3)には、エアコンがありませんでした。
バンガローで快適に過ごして頂くため、7月初旬にエアコンを設置します。
7月中旬からは、全てのバンガローでエアコンを利用できるようになります。
夏涼しく、冬温かいバンガローをご活用ください。
【 対 象 】
全てのバンガロー
【 料 金 】
A棟(ウッドデッキ付)、C棟、K棟は、施設利用料に含まれています。
A棟(1-6)、N棟、S棟では、エアコンはレンタル品として、1泊1,000円で利用できます。
【 その他 】
9月からは、全てのバンガローでの、エアコン利用は施設利用料に含む予定です。。
【6月】
[時間] 6月8日(日) 8:50~10:30
[概要] 休耕田を利用した「田植え体験」。
[対象] 幼稚園児、小学生、中学生(家族の同伴が必要)
[募集人数] 10組 or 15人程度
[参加費] 無料
【7月】
[時間] 7月25日(金) 10:00~12:00 13:30~15:30
[概要] 手回しロクロを使った陶芸体験。
[対象] 小学生~大人
[募集人数] 1回10組
[参加費] 1組 3,300円
【8月】
[時間] 8月2日(土) 19:30~20:30
[概要] 手筒花火の鑑賞と日本一長いスパーク花火の体験。
[対象] 誰でも参加可能
[募集人数] 20組程度
[参加費] 無料
[時間] 8月4日(月) 10:00~12:00 13:30~15:30
[概要] 手回しロクロを使った陶芸体験。
[対象] 小学生~大人
[募集人数] 1回10組
[参加費] 1組 3,300円
[時間] 8月8日(金) 10:00~11:30 13:30~15:00
[概要] 初心者でもできるミニチュアピザの製作体験。
[対象] 小学生~大人
[募集人数] 1回6組
[参加費] 小学生 2,000円 中学生~大人 2,500円
[時間] 8月18日(月) 10:00~11:30 13:30~15:00
[概要] 初心者でもできるミニチュアピザの製作体験。
[対象] 小学生~大人
[募集人数] 1回6組
[参加費] 小学生 2,000円 中学生~大人 2,500円
[時間] 8月23日(金) 13:00~15:30
[概要] 川で水生生物を採集して、きれいな自然環境を体験します。
[対象] 小学生、中学生、大人(小中学生の参加は、家族の同伴が必要です)
[募集人数] 10組
[参加費] 1組 1,000円
【6月】
いつも『ならここの湯♨』をご利用頂きありがとうございます
6月の土曜日 7日㈯ 14日㈯ 21日㈯ 28日㈯は
最終受付が20:00 閉館時間が20:30になります
雨に映える紫陽花が美しく咲く季節となりました。
おそらく梅雨入りも間近かと思われます。
蒸し暑い日が続き気分も滅入るこの季節、自然に囲まれた当施設でゆったりとしたお時間をお過ごし頂きたいと思っております
そして心身ともにリフレッシュされたお客様の笑顔をスタッフ一同楽しみにしております。
ご来館を心よりお待ち申し上げます
雨に濡れたあじさいの青が美しい季節となりました。季節の変わり目は体調を壊しがちです。
ゆっくりと温泉に浸かり、ならここの湯や整体院 紬で体を整えましょう。
お気軽にお越しください。
こんにちわ
キャンプにきて、雨がふってきたら、なにをする。
ロッジでかんたんにできるバードコールづくりを行います。
参加は自由でロッジにきてください
5月10日開催 時間は11時~18時までです。
3日㈫ 4日㈬ 5日㈭ 6日㈮
施設点検及び改修工事の為、休館をさせていただきます。
ご不便、ご迷惑をお掛け致しますがご理解ご協力お願い致します。
尚6/17㈫は通常の第3火曜日の休館日になります。
いつも『ならここの湯』をご利用頂き誠にありがとうございます。
ならここの湯♨周辺は桜🌸一色のピンクから一変、晴れた空に映え渡る新緑の季節となりました。
爽やかな風に揺られる美しいこの季節、森林浴と共に源泉100%のツルツルの温泉を是非皆様お揃いでご堪能下さい。
市道丹間線が工事の為、次の期間が全面通行止めになりますの
お知らせいたします。
規制時期 令和7年4月14日~4月30日
詳細はこちらをご覧ください。
市道丹間線全面通行止めのお知らせ 20250407132633
あちらこちらに満開の花々が咲き誇り春爛漫🌸美しい季節到来です。
『ならここの湯』周辺の桜も満開を迎え華やいでおります。
温泉までの道中もさまざまな花々が咲いております。
夏日もあれば冬に戻った様な寒い日があったりで日々体調管理も難しいですよね。
その様な時、温泉に浸かりながら心身ともにリフレッシュなさって下さい。
ならここの湯では皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。