ならここの里には河津ざくら、染井吉野の多くの桜があります。
穏やかな春の光は温かくなりました。
川面からの風はまだまだ寒くもあります。
そんな中でも、キャンプ場周辺の河津ざくらは見頃を迎えています。
お天気の良い日は、是非 お出かけください。
桜を👀でで、♨につかり、のどかな春を満喫したいですね。
区画サイトの河津ざくら
キャンプ場受付からフリーサイトへ向かう
ならここの里キャンプ場のご利用、ありがとうございます。
キャンプ場からのお願いでございます。
現在、コロナ拡大感染防止のため、テントサイトはソーシャルディスタンスの距離確保を目的に25%程度の空間を開ける間引きでの貸し出しを行っています。
コテージ・バンガローご利用のお客様についても、各々の定員人数でのご利用から、人数を減らして空間の確保の依頼を予約時にさせていただいてもらっています。
特に、普段の生活を一緒に過ごす方でないグループの方は推奨人数でのご利用または空間の大きなバンガローの利用、複数の利用等のご検討をよろしくお願いいたします。
ご不便をお掛け致しますが、コロナ拡大防止へのご協力をお願いいたします。
いつも、ならここの湯をご利用いただきありがとうございます。
新型コロナの拡大感染を受けて、ならここの湯でも国、県、市役所からの要請に合わせた対応を継続しています。1月20日から新コロナ対応として、温泉並びに食堂のご利用時間の短縮を実施してきましたが、現在の状況を考慮し、ご利用時間を3/8日から変更いたします。
温泉のご利用時間は受付終了時間が18:00分 →19:00分
お風呂から出ていただく時間が18:30分 →19:30分
温泉館の閉館が19:00分 →20:00分となります。
ならここ食堂の営業時間は11時~19時迄です。
ラストオーダーは18時となります。
温泉館の受付では、マスク着用、検温をお願いしています。
3月の休館日は2日(火)と16日(火)です。3月のイベントデイ3月3日(水)の「レディースデイ」、3月13日(土)・22日(月)の「スタンプデイ」、3月26日(火)の「ふろの日」を実施します。
皆様のご来館をお待ちしています。
いつも、ならここの湯をご利用いただきありがとうございます。
新型コロナの拡大感染を受けて、ならここの湯でも国、県、市役所からの要請に合わせた対応を継続しています。ご利用者様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
3月の営業についてご案内いたします。1月20日から新コロナ対応として、温泉並びに食堂のご利用時間の短縮を実施しています。
現在、緊急事態宣言の継続下であり、短縮営業も継続させていただきます。
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
温泉のご利用時間は受付終了時間が18:00分
お風呂から出ていただく時間が18:30分
温泉館の閉館が19:00となります。
ならここ食堂の営業時間は11時~18時迄です。
ラストオーダーは17時となります。
温泉館の受付では、マスク着用、検温をお願いしています。
3月の休館日は2日(火)と16日(火)です。3月のイベントデイ3月3日(水)の「レディースデイ」、3月13日(土)・22日(月)の「スタンプデイ」、3月26日(火)の「ふろの日」を実施します。
皆様のご来館をお待ちしています。
ならここの里キャンプ場の区画サイトにある、2本の河津さくら系のさくらが8分咲きとなっています。
川面に吹く風はまだまだ寒いのですが、確実に春が訪れています。
温泉のお帰りの際にも見ていってください。
いつも、ならここの里キャンプ場をご利用いただき誠にありがとうございます。
4月11日に計画していました「桜まつり」が中止になりました。
4月10日(土)~11日(日)の一般サイト・林間区画サイト・電源付き区画サイトのご利用が可能になりました。
皆様のご利用をお待ちしております。
2月2日、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、愛知県、岐阜県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県の10都府県を対象に緊急事態宣言が延長されました。対象地域の方のご利用を当面の間(3月7日まで)ご遠慮いただくことになりました。
既にご予約をいただいている対象地域のお客様には、順次確認のご連絡をさせていただきます。
また、今後、対象地域、期間が変更される可能性があります。皆様のご理解ご協力をお願いいたします。
豆まきが行われる「節分」は例年、2月3日ですが、今年は124年ぶりに2月2日となる珍しい年になります。
一足早く1月30日に、「駄菓子やっこ」さんに節分の豆まきイベントを行っていただきました。
林間広場には福豆やお菓子を拾いにちびっこが大勢集まってくれました。
出店する日は不定期ですが、「駄菓子やっこ」さんには、これからも楽しいイベントや駄菓子を販売にキャンプ場に出店していただけます。
受付事務所には「駄菓子やっこ」さんの袋詰め菓子(150円~)を販売しています。
2021年3月から、新型コロナウィルス感染対策のためコテージの定員を最大8名までに制限させていただきます。寝具も8名分までとなります。
皆さまには不便をおかけしますがご理解とご協力をお願いします。
いつも、ご利用いただきありがとうございます。温温堂リラックス院 ならここの湯店です。
コロナ拡大抑制の為、「ならここの湯♨」では、時間短縮営業を行っています。
当院は1月25日(月)から「ならここの湯♨時間短縮中」の期間を臨時休業として予定しています。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご理解の上、よろしくお願いいたします。
なお、営業再開については、コロナ禍の状況を確認しながら、再開のお知らせでご連絡させていただきます。
早く、日常の生活が戻ることを祈念し、お知らせとさせていただきます。